食洗機買ったよ

良いことあったか?

食洗機導入したよ! 人が寝てる夜中に働いてくれるブラウニーのようなやつだけど、ブラウニーにしてはおおきくて白いから、色違いのおおきづちから名前を取って「おおきさん」と呼ぶことにした。

2021/12/01 15:44

b.hatena.ne.jp

 これのはなし。

 買ったのはパナソニックNP-TSP1-Wというやつ。でかい。ヨドバシで9万円ちょい。

f:id:c_shiika:20220108163321j:plain

 

なんで?

 タンク式でサイズ的にうちの設置スペースに収まるものだったから。

 タンク式は中国メーカーを中心に出しているところが多いけど、サイズ的にうちには置けなかった。分岐水栓式ならば設置できるタイプも多かったけれども、分岐水栓のために業者に手続きするのが面倒だった。歯医者の予約の電話に一月かかるタイプの民なので、知らん人に電話で連絡するのはストレスが高い。賃貸なので出ていくときには戻さないといけないし。

 

高くね?

 あとから気づいたけど結構高い部類だと思う。

 以前導入テストも兼ねて実家に買ったタイプの倍くらいする。たぶんパナソニック的にはタンク式は新機能なので、高級機から導入してみて、うまくいくようならだんだん廉価版にも機能を搭載するのかもしれない。だから待っていればそのうちもっと安いのが出るかも。

 うちは前々からサイズをちょくちょく調べて検討してたのもあって、CM見てサイズ検討したら導入しない理由はないなと思ったので買ってしまった。

 

どう?

 周辺環境の整備が必要。

 付属の2リットルカップに水汲んで給水するのは一回やってみて非効率がすぎると感じたので、蛇口にホースをつけられるようにしてホースで給水できるようにすることにした。ホース取り付けに必要な部品を選定したあたりで、多分これ同じこと考えてる人山ほどいるなと思ってぐぐったら案の定だった。

 これとか。

issy9174.com

 それとか。

bokumusu.tokyo

 

 で、自分で買ったものはこんな感じ。

hi.takagi.co.jp

hi.takagi.co.jp

hi.takagi.co.jp

hi.takagi.co.jp

 

 普段はコネクターシャワーで使ってて、給水のときだけホースに付け替える運用。

 給水時はこんな感じになる。(ホースは手で持って支える)

f:id:c_shiika:20220108161942j:plain

 汚い台所の写真ですまんな。

 泡沫蛇口から泡沫機能を外すのでそのままだと洗い物のときとかに水ハネが気になるかもしれないと思ってシャワーの口をつけたのがこだわりポイントかも。

 それと、メーカー的にはこれらはあくまでも屋外での散水用のアイテムであって、台所での利用は想定していないっぽいので、わりと自己責任の世界ではあると思う。

 あと、窓際設置で直射日光が気になる配置なのでカフェカーテンとカーテン用の突っ張り棒をニトリで買ってつけた。

 洗剤は詰め替え用と言いつつ詰め替える元が全然売ってないフィニッシュの粉末をとりあえず買ってみた。袋のチャックがクソなので、ひとまず収納の奥に転がってたオイルポットの使ってないやつを容器にした。2リットルカップはホース入れになってる。
スプーンもついてないから毎回小さじで適当に測って入れてる。専用小さじを用意するべきか。

 

楽?

 気持ちが楽。予洗をわりと丁寧にやっているんでそこまで時間短縮できてはいないと思うけど、油ものをおまかせできるのはだいぶ気が楽。スポンジに洗剤つけて泡立てる工程って意外とダルかったんだな。ただ食器配置パズルは難しい。あと洗濯機って偉大な発明だったんだなって思うようになった。